fc2ブログ

hitujiya Yu-bi (筆字屋 邑美)

路上詩人 安田邑美の日々を書いています

久しぶりの。

約一年ぶりの溝口の路上をやりました。
地元に近いから通ったりはするんだけれどもね。
また、やります。

スポンサーサイト



PageTop

味つてなに?

いわゆる路上詩人を・・・安田本人は、あくまでも書家が詩を書いているスタンスを通してます。
・・・やり始め、現在に至るまでに言われ疑問に思っている言葉があります。
それは「味があっていいわね」です。いまだに「味」がわかりません。
安田が、本当にいいな思うは書「きれい」「あきない作品だね」とかいう言葉がついてきます。
路上で詩を書くときによく聞こえてくる「味があっていい」は、どうゆう基準でいわれているのでしょうか?

PageTop