fc2ブログ

hitujiya Yu-bi (筆字屋 邑美)

路上詩人 安田邑美の日々を書いています

高尾山じゃないけど・・・

高尾山の予定ではないですが、
お知らせです。



第一回から安田邑美も出品しています。


書は好きで書道展に行かれたことはありますか?

なんて書いてあるかわからない?
つまらなくって、滞在時間、わずか5分の体験はありませんか?



それらを解決してくれる書道展があります。


第7回 studio issai書道展
~それぞれのカタチ展~

なんです。


一字書、創作、漢詩
他の書道展と同じ素材を使っています。

でも、違うんです。
『絵を見るように見て感じて下さい』

確かに作品の何が書かれているかわかると
より深く理解できます。



『絵を見るように見て感じて下さい』

白と黒が綺麗だな とか。
この流れきれい とか。
ダイナミックな感じがいいね とか。



『絵を見るように見て感じて下さい』
そんな風に見て感じられるように、
作家ひとり一人が作品をつくっています。


場所と日時最後に・・・。


安田が会場にいる日時です。
12/14 (土) 10:00 ー 18:30
12/16 (月) 10:00 ー 13:00 16:00 ー 18:30
12/18 (水) 10:00 ー 15:00 (最終日は15:00まで)




第7回 studio issai書道展
~それぞれのカタチ展~

品川区O美術館

2103/12/14(土)~18(水)
※18日は15:00まで

品川区大崎1-6-2
大崎ニューシィ・2号館2F





スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2013/12/04 08:51)

品川区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

ケノーベル エージェント 2013-12-04 (Wed) 08:52